夏の旅行や帰省の計画

あっという間に7月ですね?
7月は半ばから後半には学生さんが夏休みを迎えます。
小学校、中学校は21日くらいからが夏休みでしょうか?
ご両親は夏の旅行や帰省の計画を立てなくてはなりません。
今年は昨年以上に旅館やホテル、航空券や新幹線のチケットも取りにくくなるかも知れません。

ご自身のお仕事の休みのスケジュールの調整も含めて、そろそろ本格的に準備をしておかなくてはならないでしょう。

一昔前のサラリーマンはお盆前後に数日間のお休みを獲るのが精一杯でしたが、最近は企業側もある程度まとめて夏季休業期間を設けたり、あるいはひとりひとりが自由に、社内でお休みが重ならないようにお休みを取得したりとまさに働き方が改革されたことを実感します。

一方で、お休みを取れば当然、業務遂行時間数が減るわけで、それなりに業務の成果も減ることが考えられます。
業務成果を減らさずに会社または個人が業務を遂行するには、今まで以上に集中力を持って、短時間で効率的に成果をあげる必要があります。

これが意外なほど簡単ではなく、お休みを取りながらも自宅で業務を行ったり、休みを取るためにサービス残業をしたり・・・となかなか苦労があるものです。
データ活用、デジタル活用を上手にしていかなくてはならないのでしょう。

これがデジタルトランスフォーメーションですね?
経済産業省は
「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること」がデジタルトランスフォーメーションだと定義付けます。
いうのは簡単、やるのはなかなか難しい話でして・・・結局は個人個人の努力や工夫に追う部分が多いようです。
とは言え、昔のように根性とか精神論で何とかする時代ではなさそうです。

さて、個人的には小学生と中学生の子どもを持つ父でもある私は、彼らのスケジュールと、彼らと過ごす時間と、当然、業務の時間をいかにしてバランスよく配置するか?
が問われて来ます。
本来の業務的には相続絡みの不動産の活用のご相談を伺うことではありますが、小学生や中学生と夏をどう過ごすと楽しいのか?などの世間話も参考にしてもらえるかも知れません(笑)